fc2ブログ
古びた雑貨の制作日記 & 大切な時間
5月の営業日



G・Wはみなさまいかがお過ごしですかぁ?

私は昨日と今日お店でいい時間を過ごしてますよー♪

静かな小さな森の中、緑はキレイだし、天気もいいしカルジーナ村はゆったりと(*^_^*)

今朝は5月の営業日のお問い合わせが何件も(^^;)

遅くてごめんなさいね

5月の営業日は…

4(祝)、5(祝)、7(金)、14(金)、21(金)、28(金)
です

営業日少なくて(・∀・)

昨日の祝日は三重や名古屋からもわざわざ遊びに来て下さった方達もp(^-^)q

高速代を使ってわざわざ来て下さってほんとに嬉しかったです

少ない営業日だからこそ来ていただいた時に楽しんでもらえるようにしなきゃ(^-^)v

5日のこどもまつりも満足してもらえるように準備に気合いがはいります!

天気がよければフリーマーケットも開催しますよ♪

お待ちしてまーす
スポンサーサイト



G.Wに突入!
いよいよ明日からG.Wですね~

みんなどこかいくのかな?

私は頭の中ではプランはあるけど・・・

いけるかな~?

映画も見に行きたいな~

アリスとか見て「3Dすごい~~ キャ~」とかも言いたいな~

流木拾いも行きたいけど平日にしよっと

29日,30日はお店は営業です!

いろいろ仕入れをしてきたもののおひろめです!

お楽しみに!

5日の子供の日はカルジーナ村でワンコイン祭りを開催しますので

是非是非遊びに来てくださいね!

ロハス終了!

ロハスフェスタ無事に終了しました!

ほっ(*^_^*)

ほんとに沢山の方々に支えられ、沢山の方々に協力していただき、いってこれました~~~

ありがとう!

関西の常連様、初めて出会った方々、みんな「次回もロハスでね!沢山つくってきてね!」って嬉しいお言葉をありがとう

何よりやる気の元になりますよ!

またロハスに行くのでよろしくお願いします!

中部地区から来ていただいた常連さんもみんな楽しんでもらえたみたいで

よかったよかった(*^_^*)

あー写真が今回も少ないなぁ

まめこにならなきゃダメだね

画像は搬出の時に撮った題して「思い出のロハス、太陽の塔の横顔」でーす♪♪

さぁ3日も留守にすると家が汚いわ

掃除掃除!

今回は洗い物はコップが12個たまってました

前回は18個だったからまだましね('◇')


でわでわ今日は主婦頑張ります(^-^)v
ロハス2日め!


今日はロハスフェスタ2日目!

天気は最高!

めちゃめちゃ春のさわやかな風が気持ちいいよ!

お客様も出店者もみんな笑顔(*^_^*)

頑張りまーす

画像は私のブースの一部と京都のmolly‘sさんのブースです

いつもカッコいいな~

外イベントがよく似合うね
ロハスへ出発!
車に荷物を満タン積んで出発!


天気もよさそうだし!

前日搬入頑張ってきます!

明日、 明後日お待ちしてまぁす

ブースナンバー248でお待ちしてますよん♪
ロハスフェスタ
いかんいかん

気づけば何日もブログを書いてなかったです(・∀・)

何をしているかというと…ひたすら制作です

お出かけといえばホームセンターか苗の仕入れに行くくらい

こんな気候のいい時期…いろいろなお店の方がイベント、企画、友からは遊びのお誘いがありがたい!と思いつつも心を鬼にしてお断りして打ち込んでおります('◇')ゞ


それもこれも今週末に開催されるロハスフェスタに出展する為!

大阪万博公園 東の広場

10:00 ~ 17:00

4月24(土)、25(日)

入場料 200円 (別途公園入場料大人250円、小中学生70円必要)


飲食も含めて300ブースほどの出店です

手作り雑貨、アンティーク、古道具やさんが全国から大集合!

もちろん仕入れにもチカラを入れてきます!

私は埼玉の「手作りの店 くるくる」さんにお邪魔しての出店です

くるくるパパさん、ママさんお世話になります!

名古屋からは「Bears Paw」の姉さまといつもの様にB型同士の珍道中を楽しみながら(*^_^*)

姉さまお世話になります!

とっても楽しいロハスフェスタお待ちしてま~す

とその前に!
何よりやっぱりお店に来て下さるお客さま第一!

まずは木曜日22日に商品お店に並べます

しばらく欠品だったガーデンピックなどなど制作しましたよ

15時までの営業となりますがお待ちしております

23日の金曜日はごめんなさい
前日搬入の為、お休みさせていただきます

そして注文をいただいている方々、制作が遅れててごめんなさいっっ

ロハスが終わったらすぐにとりかかりますね
2日間ありがと!
覚王山祭り2日間無事に終了しました!

遊びに来てくれたお客さま、友人達、出展者の方々、みなさまありがとう!

せっかく名古屋に来たから~と家具展を開催しているHarpさんにも行って下さった方々…迷わずに行けたかな?

ありがとうございます!

とても実りのある2日間

さらに頑張る源になりました

5月には覚王山で展示会を行いますのでまた見に来て下さいね!

もちろん自分のお店はさらにヨシワールドを!
イベントなどでは表現できない事をやっていきたいと思います!

あっマイペースでね(^-^)v

明日はお店の営業日です

お待ちしてます!!!
ブース改装!




覚王山祭り2日め!

昨日はブースつくりが納得いかず、相棒と新しく組み直しました

そうしたら足を止めてくれる方の数が違いますね~


勉強になりました(^o^)

気をよくした私達まずは朝からお好み焼きとサンドイッチ!

次は何食べよっかな(^o^)

 

覚王山祭り一日め!



覚王山祭り一日め無事終了!

わざわざ遊びに来て下さった方達ありがと!

嬉しいワン(^o^)画像のワンちゃんはいかすお友達のいかすモヒカン犬U^エ^U

お祭りは楽しいねぇ♪

あちこちからいい匂いや音色や歓声が聞こえてきたりして


今日はタートルなんか着てっちゃったおバカな私…

明日は薄着でGO-

帽子、かばん作家のZuka pubbeさんと明日も覚王山でお待ちしておりまーす♪
こどもの日



今日は営業日

オープン前からお客さまが来てくださりありがたいかぎりです

金曜日には新しい作品や仕入れてきたものを並べるので、ぐちゃぐちゃの店内…楽しそうに見てくださり感謝です(o^_^o)


さてさてカルジーナ村ではこどもの日に楽しい企画をしますよ

G・Wにお金を使い果たしてても大丈夫!

ワンコイン500yenで楽しめます♪

お子ちゃまにはランチBOXやワークショップ(木工、革小物)

お子ちゃまが制作している間のママはワンコインマッサージでリラックス

無料では謎解きをしながら進んでもらう探検隊を!

などなど(o^_^o)

私はじんごろう工房さんと一緒に気まま木工教室をやりますよ

木っ端を取り揃えておきますので、自由工作です

以前にうちで子供教室をやった時には子供の自由な発想で何かを作るってすごい!と思ったので(o^_^o)

汚れてもいい格好で来てね!

そして私の笑いのツボの洋書(≧∀≦)

子供の小説なんだけど、紙のカバーの絵はハードな筋肉むきむきグロい絵なのに中からは可愛らしい素朴な絵

何度も中身を見てぷぷって楽しんでます

是非お店に来たらカバーをめくってみて!
家具展と本日オープンのお店

ナツカシ・アタラシ家具雑貨展


今日は入学式日和~

桜も満開で新1年生の始まりにいいスタートがきれそうですね

おめでとうございます!

我が家の娘は・・・まだすやすや(笑)


まずはもうすぐ始まる家具展のお知らせです

「ナツカシ・アタラシ家具雑貨展」

4月10日(土) ~  26日(月)

土・日・月のみ営業

Harp さんにて

今回の展示会は沢山のSHOPや作家さんが参加しており、レトロな家具や雑貨もならびますよ

見ごたえありあり! 私は雑貨を飾るための木箱のリメイク棚を数点出展しましたよ

詳しくはリンクからHarpさんへとんでくだされ~


さてもう一つお友達が新しいお店をオープンします

SEKA&HOUSE セカンドハウス

SEKAとは・・・ウガンダ語で笑顔という意味らしいですよ

このお店はウガンダ人の方が経営する「ZICOFE」というcafeの奥のスペースにあります

作家さんや輸入雑貨のお店で、私の作品もお店のナチュラルな雰囲気にあわせたものが少しお邪魔しています

写真を撮ってくるのを忘れてしまってごめんなさ~い・・・

場所は・・・愛知県日進市東山2丁目152

営業は基本は平日で10時~16時です

お問い合わせは090-8327-2296へ

ウガンダコーヒーを飲みがてら遊びに行ってみてくださ~い

本日6日オープンです!

Tちゃんオープンおめでとう!!!

桜が咲いた



カルジーナ村の一本の桜の木は満開です

強風で花びらがハラハラと飛んできてキレイですよ

カルジーナのカフェラテにも桜が咲きました

飲むのがもったいないね

お店には古い球根の木箱のリメイク棚を飾り付け

今はもうすぐ出展する家具展に向けて古い木箱をリメイクしたものを作っていますよ

半分はお店に半分は家具展に納品です

壁の雰囲気が簡単に変えられるからおすすめでーす(*^_^*)

家具展のお知らせはまた後ほど