fc2ブログ
古びた雑貨の制作日記 & 大切な時間
7月の営業日
昨日はお店での日曜日

家族連れやカップルの方達がのんびり過ごして下さっています

かえるやイモリ、虫もいろいろ遊びに来てくれています(*_*)

わざわざ遊びに来てくださる方達に毎回の事ながら感謝ですm(_ _)m

さてさて7月のF.45の営業日は

2 、9、 16、 23、 30、が営業日の金曜日

それ以外には14(水)、25(日)、31(土)です

23(金)は教室を開催します

前回のような古いラベルや切手や金具をコラージュした一輪挿しをつくります

あと2名の参加者募集します

お値段は1500円
am11:00~   やってみたい方は連絡お待ちしてまーす

そしてーカルジーナ村では夏祭りを31日にPM4:00からやりますよぉ

ちびっこ、大人も一緒に楽しく過ごしましょ♪

詳しいお知らせはまた後日(^^ゞ


お店の商品の充実と週末の合同展に向けて今週も頑張ります!

ウロウロトントン!
スポンサーサイト



m cafe


月刊KELLYの表紙に載った事で連絡くれた皆様ありがと!

ちょっとハードスケジュールの中に遊びも盛り込んでいたらバテバテになっていました。お返事遅れてごめんなさーい(>_<)

しか-し昨日からひたすら寝て復活しました

27日はお店の営業日、張り切って行けそうでほっ!

さてさてお友達が1day shopをやりますよ

カフェではおいしいランチが千円で(*^_^*)

私の作品も展示販売しています

その他nailや古道具、革製品もありますよ

6月29日
10:30-15:00

m cafe

安城市住吉町 1-6

一般の方のお家をお借りしてのイベントです

大きくて素敵なお家らしいよ

楽しそうだね♪

ぜひぜひ行ってみてー♪
kELLYの表紙に!


昨日店頭に並んだKELLY8月号

F.45が表紙になりました!!!

自分のお店が表紙なんて嘘みたい!

嬉しい(*^_^*)

24日、今日は岡崎でイベントです

中央総合運動公園 武道館にて10:30~16:00

お待ちしておりまーす
実りのクリマ


クリマ無事に終わりました(^^ゞ

来て下さった方達ほんとにありがとう

電車や高速をつかって遠くからも来て下さって

涙がでるほど嬉しかったです

そんな皆さんが背中を押してくれるから毎日コツコツ制作できますよ

ほんとにありがとう

そして今回は新しい出会いも沢山でした

またどこかでお会いしましょうね


Zuka pubbeさん
いつもあーだのこーだの相談しながらテーマを変えながら楽しく一緒に展示ができて感謝です(^-^)

いつもありがとう

お隣のブースのayakoさん

いっぱいお喋りできて癒されました

お二方とはもうすぐある合同展でもご一緒です

またよろしくね

同じ話を何回もしちゃってたら注意してね ぷぷっ
クリマ1日 目無事終了


雨の予報を吹き飛ばし、晴天になった一日目

クリマは暑い熱い一日目となりました

大きな作品からお嫁いりしていき、嬉しそうに持ち帰ってくれるお客様を見て幸せなスタート!

2日目もお待ちしてまーす(*^_^*)
クリマの準備オッケー
あと数時間後にはクリマの駐車場前に並んでるはず(*^_^*)

新しい什器も投入して張り切っていってきまーす

D108ブースでお待ちしています(*^_^*)
イベント出展のご案内
いやー早いものでクリマまであと2日!

出展者の皆様準備は進んでいますか?

私?聞かないで(・・;)みたいな

まぁ作りたいものが全部できあがるなんてありえんしーと自分に言い聞かせている2日前の心境です

クリエーターズマーケット vol.22

つくるひと3500人の大集合!

6・19(土)20(日)

11:00 -18:00

入場料 前売り券 1日券600円 2日券1000円
当日券 800円です

私はZuka pubbeさんとの出展で D108ブースでーす

是非是非遊びに来てね

さて次はー

おかざきカントリーフェスタ

6・24(木)

10:30 ー 16:00

岡崎中央総合公園 武道館です

こちらは雑貨イベントです

そしてそして

小さな手仕事市

Cotocoto Marche

7・3(土)4(日)

11:00 ー17:00

cafe pysslaさんにて

いろいろな作家さんとの合同展です

詳しくはコトコトマルシェブログを見てね

http://cotomarche.exblog.jp/ です

続いて7・15日には岐阜県可児市で出展します 詳しくはまた後日!

お店は金曜日と27日(日)営業します

どこかでお会いできますように♪
流木作品


クリマに向けて~流木や海で波に打たれた自然な風合いの木で作品をつくっています

素材がいいとそれだけでアジがでますね

植物やサビサビとも相性ばっちり

古木や古い金具も出番待ちしています

ラストスパート頑張りますー(*^_^*)
さびさび教室


昨日はお店で初めて教室を開催しました♪

ありがたい事に仲良くしている幡豆郡の雑貨やさん「うみじかん」のすももさんが私の重たい腰をあげてくれて(*^_^*)

お友達を連れて来てくれました

つくったものは…木のブロックに外国のラベルや切手、古い金具などを好みで選んでもらってコラージュした一輪挿しです

それぞれ皆様個性がでておもしろいですね~~~

私より素敵な作品ができましたよ(*^_^*)

「先生!」って呼ばれても慣れてないから無視しちゃってたりして

トントンカンカンワイワイ楽しく時間はあっという間でした♪

ありがとね

それを見ていた常連様もやりたい!って言ってくれて7月に2回目が決まりましたぁ

こんなにみんなに喜んでもらえるなら私自身楽しいし、刺激をもらえるのでどんどんやりたいと思いまーす

調子にのっちゃうよ

やりたい方はまた新たに日にちを設定します。よしまでお伝えくださーい♪


さて今は19、20日のクリエーターズマーケット、略してクリマに向けて追い込みです

ブースはD108 角ブースですよ

お店に置いてある大きな緑の脚立が目印よ
楽しみながら出展してます

遊びに来てねん♪
水曜日ですが

明日の水曜日はお店を営業します

お店の商品、作品段々と幅広く充実してきました(*^_^*)

明日も新しい品がいろいろ並びますよ

流木の作品やフランスのスタンプ、ブローチなんかも

お待ちしてまーす♪
宝探しへ


お宝探しに三重までドライブー♪

「ありえす」さんのフリマで素材をゲットン

海にも流木拾いにいってきました

波に洗われた自然な朽ち具合の板が欲しくて

ビーチグラスも集まりました

創作意欲ムキムキ


死んじゃったいもむしさんを発見!

帰りにそこを通ると娘がお墓をつくってあげていました

ほっこり気分な日曜日♪

楽しかったな♪
自転車ツアー


名古屋の街、栄に自転車ツアーにいってきました

街中の移動は車より便利!

セントラルパークやヴィトンのお店、何もかもが新鮮!

テレビ塔の横もビューンと駆け抜けてー風が気持ちいい!

まずは7月に参加する合同展のカフェの場所確認

そば粉のガレットおいしかったー(*^_^*)


ナツノコカゲ展はダークな色目でやりました

ここでは白や流木、素朴な作品があいそう!

イメージ湧いてきたよー

その後の雑貨屋めぐりはいい出会いがたくさん

お腹も気持ちも太もももパンパンツアー♪

また連れて行ってね♪カズちゃん
Patio



今日は小牧市まで納品にいってきました

小牧市中央3ー49

Patioです

もとは家具のお店なんですが、最近はアンティークやレトロなもののお店に生まれかわろうとしています

私もワンコーナー飾らせてもらってます(*^_^*)

新しいお客様も増えそうな予感

たまーにしか納品に行けてなかったけど頑張らなきゃ

3日から6日までPatioさんは小牧市桃花台アピタにて出店してますよ

今回は可愛らしい作品を納品してきました♪
感謝&営業日のお知らせ



ナツノコカゲ展無事に終了しました

足を運んで下さった方々、ほんとにありがとうございます

楽しんでいただけたかな


ソボクロのめぐちゃん、Zuka pubbe さん、MIL.さん、ほんとにありがとね

一緒にいい時間を過ごせて幸せです

また一緒にやれるといいな

そして私のお店番をしてくれたMちゃん、カルジーナの仲間達、いろいろ協力してくれてありがとう!

そしてそして励ましのお言葉を沢山くれる友人達、いつもありがとう!

皆に支えられて私の気まま制作活動が成り立っている事に改めて感謝です

これからも皆様私を支えてね(*^_^*)

よろしくお願いします(*^_^*)


さてさてお店の営業日のお知らせ…遅くなってごめんなさい

6月は4(金)、9(水)、11(金)、18(金)、 25(金)、27(日) が営業日です

イベントは6月19(土)、20(日) 名古屋ポートメッセ

24(木) 岡崎にて

イベント出展します

詳細はまた改めてお知らせします

夜更かしで朦朧(もうろうと読みます…難しい字だね…)としてきました


おやすみなさい☆