fc2ブログ
古びた雑貨の制作日記 & 大切な時間
カルジーナ夏祭り
カルジーナ夏祭りまであと2日♪

楽しんでもらえる様にスタッフ一同頑張ります!

投げ輪、ピンボール、風船釣り、食べ物や飲み物 いろいろありますよ

31日の16時頃から19時までです

雨天の際は1日に延期です
お祭り中はそれぞれのお店は閉めてお祭りに集中する予定です

ついでにお店も見よう!って思っていた方 ちょっとお早めにご来店下さいませませ

30日はお店の営業日♪

新しい作品、商品を用意してお待ちしてまーす
スポンサーサイト



○○が美味しい季節
先日岡崎のお友達が手作りキムチを差し入れしてくれました
 
にんにくとこんぶが効いていて美味しい
 
ビール(実は発泡酒)のおつまみに最高ねー♪
 
そのままでもよし、ビビンバに、豚キムチ、キムチチャーハン、キムチ納豆、もりもり食べて夏バテしないように(*^_^*)
 
これから本格的に売り出すらしいので「せっちゃんキムチ」見かけた方はぜひお試しくださーい
 
 
25日はお店は営業です
 
ブレスケアを大量に食べてお待ちしてまーす
 
 
さびさび教室3


今日はさびさび教室3回目でした

ブログを見て申し込みをして下さった綺麗なアクセサリーを作る作家さん

お会いした事はないのでちょっとドキドキしていましたがすぐに話に花が咲いちゃった♪

作品もまたまた素敵なの~

水色のお家と多肉植物

それぞれ個性がでるから感心しちゃいます

今日も楽しかったな♪
8月の営業日
毎日暑いですねぇ(>_<)

夏バテしていませんかぁ?

私はバテバテではないもののちょっぴりぼーっとしちゃってます(・∀・)


さて~8月の営業日のお知らせです~

本来の営業日の金曜日は2回ほどイベント出展の為お休みさせていただきます

営業日は… 5(木)、13(金)、20(金)、26(木)

その他数日、増える予定です

予定など組めてから早急にお知らせしますね

夏休みもカルジーナ村へ遊びに来てね♪

今日も営業日♪お待ちしてまーす(*^_^*)
可児のイベントでは…


昨日の可児市のイベントは久しぶりの岐阜県、しかも可児市は何年かぶりでした

にもかかわらず覚えていてくれた方、クリマや他のイベントで「F.45」を知ってわざわざ来て下さった方、ブログを見て来て下さった方、たくさん来て下さって嬉しかったですm(_ _)m

ほんとにありがとう!

主催者Sui-nさん、出展者さんお疲れさまでした

帰りの豪雨は大丈夫だったかな?

そう昨日の可児市は夕方から豪雨でした

今まで見た事のない位のすごい雨(・∀・)

洗車機の中にいるみたいでした(・∀・)

朝のニュースでは可児市、お隣の多治見市の記録的豪雨による被害の映像を見て自然の恐ろしさを知りました

みんな帰りは大丈夫だったかな~


今日はお店の営業日、
今日もいろいろな方とお喋りしたり、情報交換をしたりー♪

みんなみんなありがとう!

オルガンいいアジだしてるでしょ!
さびさび教室2 回目


今日は私の作品を見て「これつくりたーい」のお声により「流木のお家と多肉植物」のさびさび教室でした

みなさん手作り大好き!な方達で素材選びから真剣な眼差し!

いざトントンカンカン始まるとアイデアが出てくるわ出てくるわ~

さびさび金具を上手につかってそれぞれ個性あふれる作品が仕上がりました

すごい!( ´∀`)

私もまたまた刺激をいただきました

今回の様に作りたいものの希望があればなるべく取り入れながら開催したいと思いまーす

素材集めが難しい場合はご希望通りとはいきませんが~

やってみたい方はご連絡くださいね(*^_^*)

あー楽しかった♪

今日参加して下さった方ありがとう
イベント出展のお知らせ
今度は久しぶりに岐阜に出展です

雑貨マーケットin可児

7月15日 木曜日

10時半 - 15時

可児市文化創造センター アーラ 2F レセプションホールにて

可児市下恵土3433ー139


遊びに来てね(*^_^*)


明日はお店の営業日♪

天気はどうかなぁ

お待ちしてまーす♪

あっ夏は8月7、8日 大阪ロハスフェスタ、

8月27、28、29日は三重県の鈴鹿に出展します

金曜日に重なっているためお店の営業日を少し変更すると思います

またお知らせします

よろしくお願いします

さぁ頑張るぜっ!
模様替え


おとついの金曜日…大雨でしたね

そんな中お店に来て下さった方々ありがとう(*^_^*)

夕方からはごそごそ模様替えを楽しんでいました


ごちゃごちゃしてきたディスプレイを少しすっきりとしました


古いオルガンも仲間入り

いいアジだしてくれています

写真は撮り忘れてきちゃったから後日ね(・∀・)

楽しい~♪ けど気づいたら8時過ぎてるー(・∀・)

前日にチキンカレー作っておいてよかったー
(最近カレーの出番が多いわ)

今度はお店の外をかえちゃうつもりです

廊下の外のサビサビガーデンはまだまだ完成度20パーセント位

さらに進化させていきますよー

変化をお楽しみ下さい

気長にね(^^ゞ

次回は14日水曜日にお店を営業します

その日は教室も開催!

また楽しい一日になりそうです♪

23日金曜日の教室、まだ2名空きがあります

古びたラベルや金具のコラージュ一輪挿し(1500円)、作ってみたい方はご一報お待ちしています

夏休みだから無理かな

さぁ今日も制作頑張りまーす

15日には岐阜県可児市にいきますよ

くわしくはまた後日!
MARUちゃん新聞


寝袋マンの作者、MARUちゃんがときどき「夕暮れ新聞」を発行しています

MARUちゃんの日常や思ってる事なんかが面白く手書きで書かれています

私はMARUちゃんがバーカって思った事を書く「バーカバーカ」のコーナーが好き

でもMARUちゃん平和だったらしく今回の記事はありませーん

残念!( ´∀`)

なんて~平和だからいいのかぁ


F.45とカルジーナ全体の広告を載せました

なんかすごく嬉しい♪

9日金曜日はお店の営業日

お待ちしてまーす
フラリウミへ…



昨日はずっと行きたかった雑貨や「うみじかん」さんへ行ってきました

ショップカードに書いてある「フラリウミへ…」なんか好きだなぁ♪この響き


行く道中も一人テンションあがりまくり

道は一本道、空が広いし、緑もいきいき

そして海が見えた~~~

そして「うみじかん」さんに到着!

想像していた通り素敵(*^_^*)

海の近くのお店って感じなさわやかさ

オーナーのすももさん、こんないい所に住んでいるからおおらかなのね

ギリギリ開催されていた古もの市も見れたし、買えたし(*^_^*)

焼き菓子やナチュラルな雑貨やすももさんとのお喋り

フワフワする素敵なお店です

そしてさらにフラリウミヘ…

海と行ったらただでは帰れない!

流木拾いに!

海岸沿いを何度も何度も車を停めて拾ってきましたよ

そして素敵なcafe発見!

吸い寄せられたぁ

今はコンテナの様な作りだけどもうすぐ隣に建物をつくるみたい

自分達で米や野菜を育ててるこだわりの食事、今度絶対に食べにこよっと

2階のテラスでしばし海を見ながらぼーっ

cafe Ocean

お姉さん2人が帰りにずっと手を振っててくれて嬉しかったな

今度は誰かとフラリ…来たいな
楽しかったマルシェ


コトコトマルシェ終わりました!

遊びに来てくださった方々ありがとう(*^_^*)

ごま食堂さん、出展者の方々、ありがとう

私自身とても楽しいイベントでした

美味しい賄いランチもいろいろな方とのお喋りもネイルもやってもらったりなんかして(*^_^*)

ちょっと抜け出してお買い物に出かけたり♪

ウキウキな2日間、こんな時間が過ごせた事に感謝です

また頑張る力が湧いてきちゃう

いろいろ吸収できると自分のお店に早く行きたくなるんだなぁ

あれこれ変えたくなっちゃう

今日…(もう昨日かぁ)は仕入れツアーにも行ってきましたよ

大好きなものいっぱい買っちゃった♪

まぁガラクタが多いけど(・∀・)

またお店に見にきてね
コトコトマルシェ
7月初めての土日は…

コトコトマルシェに参加しています

名古屋市中区栄3丁目35-48 フジタニビル2F

カフェ pyssla さんにて

11:00~17:00

合同展は他の作家さんとのお喋りも楽しみのひとつです

もう一日(4日)いってきまーす♪
暑い日には…


毎日コツコツ手作り~

しかし暑いわぁ

エアコンつければいいのだけれど、まだ頑張れる!となぜか一人我慢大会

そろそろおやつにアイスを食べようかとソワソワしだした頃にお友達からお茶のお誘い

やっぱ夏はコメダのシロノワールでしょ♪

久しぶりに会えた彼女は豊田市でタイ古式マッサージのサロンをやっています

詳しくはリンクから見てね (ネボニタマッサージ)

忙しい合間をぬってベビーマッサージの資格もとろうと現在猛勉強中

ほんわかしてるのに前向きに新しい事にチャレンジしていく彼女に刺激をうけちゃった

私も頑張ろ~(*^_^*)

明日はお店の営業日

お待ちしてまーす♪

あっお店はエアコンつけて涼しいからね~(^^ゞ