fc2ブログ
古びた雑貨の制作日記 & 大切な時間
10月の予定は…
10月の予定をお知らせしてませんでした~

まずお店の営業日は… 毎週金曜日の1、8、15、22、29
「森の中の古道具やさん」の開催日の16日(土)それから27(水)です

イベント出展は
10月 3日 (日)
あすけ夢里まつり
10:00~17:00
豊田市足助町 三州足助屋敷前広場

10月 16日 (土)
自分のお店で「森の中の古道具やさん」
今日もたっぷりの仕入れしてきましたよ
お楽しみに♪

ここからは取り急ぎ日にちと場所のお知らせです

10月 17日 (日)
雑貨や「うみじかん」さんのガーデンマーケット


10月 21日 (木)
多治見

10月 26日 (火)
豊田スタジアム

10月 30日 31日
覚王山祭り
抽選により確定したら出展できます


とまぁクラクラする予定ぎっしりな10月です

今年いっぱい超ハードだぁ

でもたくさんの応援があるから頑張れる毎日です

いつも皆様ありがと(^-^)

カルジーナ村でもイベントをどんどんやっていきますよ

楽しみながら頑張ります

ますますの応援よろしくお願いします♪
スポンサーサイト



また泥棒あらわる!

もうっ(x_x;)

またカルジーナの備品が盗られちゃいました

心ない人がいるものね~

働いて買いなさいよね~
とぼやきながらも前向きなカルジーナメンバーで対策を強化していきます

現場検証に来てくれたおまわりさんをパチリ

さらに夜の見回りを強化してもらえるそうです(^-^)

お世話かけま~す

でも悪い事をしていなくても何故かおまわりさんと喋ると緊張しちゃうものね
着々と!パタパタと!

お久しぶり

あっと言う間に毎日が過ぎ去っていく今日この頃(・∀・)

お客様にブログ更新してないね~と言われる始末

ごめんなさいね(+_+)

パタパタ動いてたり、制作したり、注文の品を作ったり、気づくと寝てるみたいな毎日です

10月16日の「森の中の古道具やさん」の準備も着々と進んでおりますよ

古いものも大分集まってきました

どれも売りたくない~
でた~
ぷぷっ

画像はこれまた作品の画像を最近載せないね とのお声によりお店の様子をチラリと紹介です

店の外のさびさびガーデンも少しずつ成長してますよ

明日の火曜日も営業日です

遊びに来てね~♪

バッタがいっぱいいるよ
ぷぷっ(^-^)
森の中の古道具やさん


かねてから要望の多かったイベント「森の中の古道具やさん」やりますよ~

10月16日 土曜日

11時~17時

晴れてたら気持ちよく外で~

雨だったらF.45 店内にて~

私は晴れ女だから絶対に晴れる!はず!

この日はいろいろな方の協力で アンティーク、古道具、ジャンク、レトロ、グリーンなどなど集まってきますよ

楽しみ~♪

もちろん私も仕入れにめちゃ力を入れて集めてきます

この日は夕方から(時間はまだ未定)中国楽器の二胡の演奏がありますよ

なげ銭ライブなのでお気軽に聴きに来て下さい♪



秋から冬にかけてカルジーナ村では沢山の楽しい企画がありますよ(^-^)v

また順にお知らせしますね
秋晴れ~~
 
まだまだ残暑は厳しいですが、朝晩はさわやかな秋の風が気持ちいい~
 
我が家の植物にもお水をたっぷりあげて…さぁ出発!
 
今日はお店の営業日♪
 
お待ちしてまーす(^o^)
出張サビサビ教室

フラリウミへ…   うみじかん さんへ

出張サビサビ教室です

早めに家を出て海のお散歩を楽しんでから~
な~んて予定は朝の渋滞に邪魔をされました

生徒さんは5名様

この日は古びた金具とラベルのコラージュ一輪挿しを作りました

素材選びから真剣な眼差し

選び終わるとトントンカンカン

今回もみなさま発想豊かだわぁ

オリジナル作品の完成!

どれも素敵!

楽しい一時をすももさん、参加してくれた皆様、ありがとう!

で~もちろん~しっかり着替えて~流木拾いへGO!

でもあんまり拾えなくて残念でした

流木拾えるポイントを知ってる方~教えてくださーい

海の流木がいいでーす

よろしく~♪
版画で手作り



名古屋市千種区のHarpさんで 「ayako版画絵展」 が開催されています(詳しくはリンクのHarpさんから見てね(^o^))

小さな版画絵がいっぱいで素敵
あたり前のコメントかぁ…

自分の文章力のなさにトホホだよぉ

とにかく可愛いayakoワールドですよ~

絵を飾る為の什器も素敵よ~

そしてワークショップに参加しました

版を彫り彫り、色を重ねて後からも書き足して~

奥深い!

楽しかった!

次の日にお邪魔する「うみじかん」さんの一周年記念のお祝いにいいお土産ができました

喜んでくれるかなぁ

aya先生丁寧に教えてくれてありがと!
発見(^o^)

よくお店に遊びに来て下さる仲良しなご夫婦が発見しました

チーズおろし器に素朴なお顔(^o^)

見えるかな?

仲良く2つ並べておこっと♪
cocoro

今日は朝からダルダルフラフラ(+_+)

ずーっと睡眠不足だったからツケがきたかな

こんな日は思い切って寝てしまえー!

注文の品ややることは山盛りだけどダラダラやってもしょうがない!と自分に優しく言い聞かせ、ひたすらお昼寝

やっぱり寝るに限るね

夜には体が軽くなりました

でも変な夢見ましたよ

私が海で大きなイカに追われてるの(x_x;)

大根とイカを煮てたからそんな夢見たのかな?

あー怖かった!


さて先日、展示会に行ってきました

「COCOROからのTANge sachie 秋の服展」

丹下 幸江さんの秋のお洋服やバッグやストールなど

どれもひとつひとつステッチや柄やデザインやらがゆるい感じなのに丁寧でバランスがとれていて、さすがですー

14日火曜日まで

10:00ー17:00

名古屋市緑区白土625ー2

ギャラリーcocoroさんもとても素敵な空間ですよ

11月の合同展には私も参加させていただきます

緊張するけど楽しみだな♪


さて明日はお店の営業日

遊びに来てねー(^o^)
さびさび教室5


さびさび教室を開催しましたよ

今回はもう何年もお付き合いしてくれているおしゃれな2人組

やっぱり素敵なのができましたo(^o^)o

お家のカードたてとメッセージボード

アイデアもどんどん出てくるから私は"困った時のお助けマン"位でした

出来上がった時の嬉しそうな顔 満足気で私も満足

今日も楽しくできました♪
ありがとう


先日は嬉しい便りが♪

前回のさびさび教室に岐阜から来て下さった方から残暑見舞いのハガキが届きました

つくった作品のハガキです~

素敵な計らいに嬉しくて感激(>_<)

教室始めてよかったな~

またいろいろ作りましょうね
模様替え


お店の模様替えをしました~

イベントの荷物&仕入れたものを並べる前にチャンス!

新しい什器はさびさび足場

壁の漆喰と良くあうなぁ

やっぱり壁を漆喰にしてよかった(^-^)v

また新たな作品つくり頑張りまーす
岡崎イベント
岡崎イベント無事に終了しました!

みんな遊びに来てくれてありがとね!

明日5日の日曜日は店の営業日です

お待ちしてまーす♪
岡崎イベント!
明日は岡崎イベント!

今日は搬入に行ってきました

まず隣のさわやかなブースの方にご挨拶

「隣が汚いブースでごめんなさい」m(_ _)m

さびさびの足場を今回は棚で使っているので汚さ倍増!

でもサビラーな私は満足じゃー(^o^)

お客様たくさん来てくれますように!

「おかざきカントリーフェスタ」

9月3日(金)

10:30~16:00

岡崎中央総合公園 武道館

岡崎市高隆寺町峠1

私のブースは少し左の奥の方!

お待ちしてまーす♪