
11月の店の営業日 プロフィール欄には入れたものの告知するのを忘れていました
ゆるくてすみません
毎週金曜日の4,11,18,25 プラス16(水)20(日)です
12月の2日の金曜日は岡崎のイベント出店のため 臨時休業させていただきます
よろしくお願いします。
はっ 3日のイベントの詳しい告知もしていないわ

続く…


覚王山祭り 秋祭 終了しました~
楽しかったです~
相棒のZuka pubbe さんとは積もる話をたくさんしたり~ 知り合いの方にたくさん会えるのも覚王山のいいところ
そしてわざわざ来て下さったお客様達もありがとうございました
感謝感謝です
鳥かごは中村公園前の街のスパゲッティやさん Nonnaさんにお嫁入り~
嬉しいな
覚王山祭りは遠方からのお客様も多く、新作のおうちは大阪に、缶のグリーンは高山と滋賀へと旅立っていきました
嬉しそうに持ち帰ってくれる姿を見ると一つ一つ気持ちを込めて作品づくりしなくちゃな~と改めて思います
さぁ頑張ろっと
またお会いできるのを楽しみにしております
覚王山の皆様、ありがとうございました


覚王山祭り 1日目終了しました
気持ちのいい秋晴れ~
たくさんの方に遊びにきていただいてありがとうございす
サビ象くん発見!
お洒落~な靴の修理やさんの前におりました
お店が素敵なのでサビ象もよく見えちゃうわ
私のブースは覚王山アパート付近の交差点の角です
あと一日お待ちしております

サビサビや雑貨を仕入れましたよ~
鉄分いっぱい補充です
サビとグリーンってほんとによく合いますね
そこに古木の雑貨が加わると最高の組み合わせ
仕入れにいった後は制作意欲が倍増で頭パンパンです~
明日の店頭、週末の覚王山祭り、お庭づくりに向けて少しでもカタチにして…と
そのままのカタチで販売のもの明日の店頭にて~
そうそう 先日のブログの文章で「チャンネルカチャカチャ」と書いたら…
「昭和すぎますよ よしさん」と何人かにつっこまれました

確かに

今の若い子は何て言うのかな~?
チャンネルピッピッ?
素直にチャンネル変えて?
うーむ
まぁいっか~
そんな事より制作頑張ります
明日は金曜日!
店の営業日です
お待ちしております



サビ象くんを作ってからワイヤーいじりがとまりません

鳥かご(風)を作ってみましたよ
お庭でゆらゆら可愛いかな~
F.45はお庭づくりの雑貨盛り込み隊として活動も始めています。
素敵なセンスの庭師さんのつくったお庭に雑貨を足したり、色塗りをしたり~
庭師さんは雑貨を作れる人をクリマで探していて、み~っけた!みたいな感じで意気投合
私も庭をF.45風にやってよ~と言ってもらえる機会が増えてきたものの、木などに関する知識不足で中途半端に足を踏み入れれずお断りしている状況でした
ちゃんとアンテナ張っているといい人にめぐり会えるものですねぇ
まずはパパママハウスさんの建てたお家のお庭にとりかかっています
庭師さんがつくった土台の壁 すごいです
アンティークやさんの雑貨もとりいれていますよ
また順に画像を載せていきますね
な訳で安心してお庭の注文をお受けいたします
雑貨を盛り込んだお庭づくりをしたい方はご相談下さいね
私の常連さまのお庭も2件やらせていただきます
楽しみです~
店、クリエーター、お庭づくり と頭のチャンネルカチャカチャかえながら頑張ります~
注文のお品も素材待ち以外のものは順にお作りしております
20個ほど受けていた注文品、半分位できました~
連絡のいっていない方、もう少しお待ち下さい
ほんとにお待たせしてごめんなさい
頑張ります~
2枚目画像も注文のお品
スウェーデンのテントの布がフタになっている木箱、メガネ入れになるそうです
トイレの看板もいかがでしょう?